OneThree

OneThree

  • グラフィックデザイン
  • パンフレット
  • ロゴ
  • 名刺

兵庫県丹波市で障がい者支援を手がける「一般社団法人 One Three」様のパンフレットを制作しました。同法人は、「仕事・住まい・生活介護・支援・デイサービス」を一貫して提供できる地域密着型の支援体制を整えており、丹波市内でも中核的な存在です。
今回のパンフレットでは、行政窓口や支援機関に設置されることを前提に、幅広い読者が直感的に理解できる構成を重視しました。福祉業界特有の複雑なサービス体系を「仕事」「生活介護」「居宅介護」「住まい支援」という4つの軸に整理し、それぞれの役割や連携の仕組みをわかりやすく可視化。文章表現は、専門用語を極力排除し、すべての文にふりがな(ルビ)を付与することで、障がい者当事者やご家族にも配慮しています。
また、利用者の方々の日常風景をふんだんに盛り込み、「支援する・される」という関係性を超えた、自然な温かみやリアリティを伝えるデザインに仕上げました。ロゴマークも新たに開発し、直線だけで構成したハートモチーフに「13」の数字と市島の山並みを重ねることで、優しさと信頼感、地域性を内包したビジュアルアイデンティティを構築しています。
パンフレット全体としては、One Three様が大切にしている「利用者一人ひとりに寄り添い、地域で支え合う」という理念が、自然に伝わるトーンを目指しました。

mission

(課題・狙い)

  • サービス体系が複雑で外部に伝わりにくいため、誰にでもわかる構成に整理
  • 障がい者当事者や家族にも配慮し、全文章にふりがな(ルビ)を付与
  • 利用者のリアルな日常を盛り込み、温かみと親しみを伝える
  • 法人の顔となる新しいロゴマークの制作
  • 行政窓口や支援機関にも設置できる正式なツール作成

solution

(やったこと)

  • 法人理念・事業体系を4つの軸に再整理し、パンフレット構成を設計
  • 全文にふりがなを付け、専門用語を極力排除したライティング
  • 利用者の写真を多く掲載し、リアルな雰囲気と温かみを演出
  • ロゴマークを新規開発し、ハート・地域性・法人名を象徴的にデザイン
  • 優しい色調・親しみやすいデザイントーンで、福祉の安心感を表現

project data

(プロジェクト詳細)

Client
一般社団法人One Three
Date
2019.10
Director
有賀 史朗
Designer
有賀 史朗
Photographer
竹内 吉崇

other works

(その他の実績)

播磨屋

  • グラフィックデザイン
  • チラシ

西山住建

  • グラフィックデザイン
  • パンフレット
  • ロゴ
  • 名刺
  • 封筒