荻野製瓦

荻野製瓦

  • グラフィックデザイン
  • フォルダー

兵庫県丹波市の荻野製瓦工業様のフォルダー型パンフレットを制作しました。1916年創業の老舗企業であり、屋根工事一筋に100年以上の歴史を重ねる中、瓦・スレート・太陽光パネルと多様な屋根工事に対応できる体制を整えてきた会社です。国家資格を持つ職人が多数在籍し、1日3現場を同時に回せる施工力を誇る一方、若手人材も多く、伝統技術と若い力を兼ね備えた稀有な存在となっています。
今回、新たに採用した営業マンによる営業強化を図る中で、一般家庭・工務店双方に向けた信頼構築ツールが求められ、従来の手作り資料に代わる本格的な営業用ツール制作を依頼されました。見た瞬間に「信頼できる会社だ」と伝わるデザインと、幅広い事業対応力をしっかり伝える情報設計を両立させ、営業活動の質的向上を支援するために、フォルダ型パンフレットをご提案。商品資料・見積書・契約書なども一緒にファイリングできるほか、将来的にお客様が屋根リフォームやメンテナンスを検討する際にも、手元に残ったフォルダをきっかけに再度荻野製瓦工業に連絡が来る、というリピート導線も想定して設計しました。

mission

(課題・狙い)

  • 新規採用した営業マンが飛び込み営業時に使える、信頼性の高い営業ツールを整備する
  • 一般家庭から工務店・建築業者まで幅広いターゲットに会社の対応力を伝える
  • 契約書・商品資料などをまとめて渡せるフォルダー仕様とし、営業現場の柔軟性を高める

solution

(やったこと)

  • パンフレット単体ではなく、書類一式を収納できる「フォルダー型」設計を採用
  • 事業内容(瓦・スレート・太陽光・鈑金工事)を網羅し、幅広い対応力を明示
  • 将来的な屋根メンテナンス需要を見据え、フォルダー自体を「残してもらう仕掛け」として設計
  • 表紙には「瓦」の文字を象徴的に配置し、専門性と伝統を表現しながらも、若手スタッフも多い企業特性を踏まえ、堅実ながらも親しみやすいビジュアルに仕上げた

project data

(プロジェクト詳細)

Client
有限会社荻野製瓦工業
Date
2020.5
Director
有賀 史朗
Designer
有賀 史朗
Photographer
竹内吉崇

other works

(その他の実績)

SAJIHAUS

  • WEBサイト
  • コーポレートサイト

播磨屋

  • グラフィックデザイン
  • チラシ